足の裏の乾燥・フットケア☆つるつるの足の裏になりたいの~。美肌レシピ☆
足の裏、ガサガサになりませんか?この季節…。
23歳、24歳位までは、ボディも足の裏もぜーんぜん乾燥知らずだったんですよ。
それが25歳になるともう、乾燥の嵐。
嵐と言えば…ジャニーズの嵐の話もしておこう
話が完全にそれますが、ジャニーズの嵐で誰が最も好きですか?
ラビットしま子は
誰でもイイ、全員いけるです!
ファンにぶっとばされそうな予感(笑)
やっぱり足の裏のガサガサ乾燥肌の話にしよう
足の裏はどうしても、秋冬に乾燥します。
乾燥肌の方なら年中乾燥して辛いかもしれませんね(‘ω’)ノ
歳と共に、
皮脂量も水分量も落ちていきますので、
しっかりフットケア・保湿しましょう。
靴下はくとかえって水分が吸収されて乾燥する?
ラビットしま子は個人的に、靴下を履く季節になると
足の裏が乾燥してくるなぁと感じています。
たまたま寒い季節に靴下を履く→
冬は乾燥しやすい→
足の裏も乾燥する、
というだけの話かもしれませんね。
う~ん、どうなんやろう?
やっぱり繊維が皮脂や水分を吸っているのだと思います。
秋口で、靴下を履いた日あたりから足の裏が乾燥してくる気がする…。
ちなみに今日。
ちょっと足元冷えますが、裸足で過ごしていると
そんなに足の裏乾燥しないんですよね(^^)
やっぱり裸足って良いのかも。
人間だもの。
嵐の話出たし、キングカズの話もしておこう
いや、でも靴下がないと寒いし冷えるの、歳やし。
サッカーのキングカズが、
「歳は取るものではなく、重ねるもの」
って言ってましたよ。
まぁその話は今全く関係ないんですけどね。
足の裏フットケア・保湿=美肌レシピ
足の裏も保湿しましょう。
見えない箇所ですが、
彼氏にふと足の裏を見られた時あまりにガサガサってのも
恥ずかしいでしょ(笑)
赤ちゃんのようにぷにぷにの足の裏になれたら良いなぁー(*´ω`*)
ピーリング石けんで身体も洗ってみる
まずは硬くなったゴワゴワの足の裏を、やさしくピーリング。
ピーリング石けんはヒジ・ヒザ・ワキの下
にも使えるので結構便利ですよ。
使う頻度としては、
肌質によりますがおおむね週2~3回でいいと思います。
乾燥肌・敏感肌の方は週1回で様子を見てください。
軽く撫でるように、優しく足の裏を洗ってくださいね。
ついでにヒザ・ヒジ・ワキの下の黒ずみ対策に使ってもいいかも☆
ピーリング石けんはもちろん顔にも使えますので、
お一つ用意しておくと便利です。
足の裏の保湿クリームはプチプラが良いよね
理由はないけど、
足の裏に高級クリームを使う気になれないんです。
ケチ?
いや、プチプラ好きと呼んでおくれやす☆
使うのは顔のスキンケアにもハンドケアにも使える
花王のニベア。
プチプラだしおすすめです(^^)
塗り方は…(*´ω`*)
手のひらにとって、足の裏にすりこんでください。
乾燥しがちなかかとは重点的に攻めましょう。
保湿後、足の裏のベタつきが気になる方は、
軽くティッシュオフしてください。
プチプラなので惜しみなくしっかりたっぷり使えるのが、
ニベアの良い所!
これで足の裏もしっとり、つるつるの赤ちゃん肌は言い過ぎ
足の裏つるつる、乾燥対策美肌レシピはこんな感じです。
本当はボディケアのゴマージュやスクラブも
足の裏のケアにおすすめなんですが、
とりあえず手っ取り早く乾燥しにくい方法を載せてみました☆
足の裏が乾燥してガサガサになるとストッキングが破れたり、
歩くと痛かったり、ささくれになって剥けて来たりと大変!
足の裏もちゃんと保湿して、
乾燥対策しましょう(*’ω’*)
お肌を知ることから、美容はスタートし美肌につながります(*´з`)
美肌命・スキンケア第一!
レッツ美肌キープ!
よいしょー☆