ゴワゴワ髪を美ツヤ髪に☆乾燥で大爆発中の髪、洗い方から見直し。
髪が美しければ、絶対得すると思います。
ヘアースタイルって人の印象を左右しますよね。
たまーに、後姿が超イケてる女風で、さらっさらのロングヘアー、
振り返ったら、う~んっていう女性もいる。
ってラビットしま夫が言ってました(人のせいにするで)。
子どものように輝くツヤ髪は永遠の憧れである
子どもの髪は本当にキレイですよね。
ツヤツヤで、さらさらで。
素麺のように
真っ直ぐさらさら~(*’ω’*)
例えが微妙?
じゃあスパゲッティやったらええんかい!
蕎麦は何であかんねん!
逆切れはコレくらいにして…と。
大人になると肌も髪も、ひいては心も乾燥していくのか
年々髪が乾燥してくるのは、
もう老化現象なので仕方ありません。
せめてまとまりやすく、しっとりさせておきたい!
っていう訳で、
おすすめのヘアケア方法をご紹介。
決め手はシャンプー時の洗い方!
よく美容室で、
「今日はシャンプーどうされますか?」
って聞かれますね。
時間もったいないから断るんですが、
たまにやってもらうととても気持ちいいです。
プロ伝授!髪に優しい洗い方シャンプー
プロの技を参考に、髪を痛めず
キレイに洗う方法をお伝えします。
- シャンプー前に頭皮をしっかりお湯で流す
- シャンプーは原液に少し水を混ぜて、よーく泡立ててから洗う
- 頭皮を洗い、髪にあまりシャンプーがつかないようにする
- あまり長々とシャンプーせず、2,3分で洗い流す
です!
気持ちいいからずーっと洗いたくなりますが、
髪乾燥してゴワゴワになりますんでね。
もう若くないのね☆
ヘアーワックス等のスタイリング剤をつけていれば、
髪は結構汚れているので、シャンプー前のすすぎは念入りに。
シャンプー剤は出来るだけ髪につけたくないですが、
スタイリング剤はちゃんと落としたいので髪も洗いましょう。
ワンランク上のヘアケア、上質な髪へ
余談ですが、
髪に椿オイル等をつけておいてからスタイリング剤をつけると、
シャンプーの時落としやすくて楽ですよ。
乾燥しきった髪を
椿オイルでコーティングしておく感じ(*´з`)
効果の程は定かでないんですが、
シャンプー時楽ちんな実感があります(^-^)
頭皮の皮脂は悪者ではない
頭皮の皮脂。
べたつくし臭うし、洗いまくって落としたくなります。
でも、頭皮の皮脂が髪一本一本につたって
ツヤを与えているので、洗い過ぎはやはりNG |д゚)
毎日シャンプーしていたら、皮脂は自然に、
適度に落ちていますから、必死に洗う事はありません。
気持ちいい範囲でシャンプーしてやってくださいね☆
ということで、
スキンケアやメイクよりもついつい後回しになりがちなヘアケアで
ゴワゴワ髪を美ツヤ髪へ!
でした(^^)v
こちらもどうぞ
お肌を知ることから、美容はスタートし美肌につながります(*´з`)
美肌命・スキンケア第一!
レッツ美肌キープ!
よいしょー☆