パウダーファンデーションには、日焼け止め効果あるらしいよ☆UV値あればなお安心。
敏感肌さん、ニキビ肌さん、美白命さんお待たせしました。
ラビットしま子の、大人気日焼け止めネタシリーズです(*‘ω‘ *)
パウダーファンデーションのお話。
日焼け止めが苦手なあなたに、紫外線対策を
ところで日焼け止め。
日焼け止めを使うのが好きな方もいれば、
好きじゃない方も多いです。
特に敏感肌の方は日焼け止めを使った事で
返って肌がかぶれたりすることも…。
お肌に優しい処方の日焼け止めでも、合わない事はあります。
また、ニキビ肌の方は日焼け止め(クリームや乳液タイプ)成分が
毛穴を塞いで悪化する事も…。
ということで、敏感肌に
おすすめなのはパウダーファンデーションです!
パウダーファンデーションは敏感肌の紫外線対策におすすめ
ファンデーションこそ、
毛穴に詰まったり肌荒れしそう、とお思いでしょうか?
もちろん、お肌に合わないものを使うと良くないですが、
最近のパウダーファンデーションはとっても優秀なので、
試してみる価値アリ!ですよ(^-^)
パウダーファンデーションについて再チェック
- 一般的なのはプレストタイプのパウダーファンデーション。
色展開が豊富で、自分の肌色に合わせられるのが長所! - 最近流行りの「ミネラルファンデーション」もおすすめです。
粉状(ルースタイプ)が多いですね。 - リキッドファンデーションに比べて、
パウダーファンデーションは乳化剤や界面活性剤の使用が少ないので、
敏感肌さんにもおすすめ。 - パウダーファンデーションでも肌荒れしないか心配…という方は、
ルースパウダー=おしろいをどうぞ。
パウダーファンデーションより薄付きで日焼け止め効果は落ちますが、
より肌に優しいと思います。
です!
皮膚科で聞いた話。パウダーファンデは悪くないよ
実際ラビットしま子は皮膚科の先生に言われたことがあります。
当時ニキビに悩んでいて、
日焼け止めを付けるとコメドができそうだと不安で、避けていました。
先生曰く、
「日焼け止めが使えないなら、
おしろいやパウダーファンデーションを顔につけて。」
「UV値が記載されていなくても、粉系は紫外線を多少カットする。」
「おしろい・パウダーファンデーションでもある程度の日焼け止め効果はあるよ」
日常紫外線ならパウダーファンデーションで代用できる
もちろん、海とか山とかのレジャーでは
さすがに日焼け止めをつけないと日焼けします。
でも日常紫外線くらいならパウダーファンデーションでも
日焼け止め効果ありますよ(^-^)
UV値は20~30あればなお安心。
汗をかいたら、軽く重ねて化粧直ししてくださいね!
それが日焼け止め効果を維持するコツ。
かと言って厚塗りは肌に良くないので、薄く重ねてくださいね。
こちらもどうぞ
お肌を知ることから、美容はスタートし美肌につながります(*´з`)
美肌命・スキンケア第一!
レッツ美肌キープ!
よいしょー☆