階段ダイエットの真実。痩せたい、キレイになりたい、美脚になりたい!
階段を1階分、上ると消費出来るカロリーは、
およそ2~3kcal。
高いと思いますか?低いと思いますか?
意外と少ない、階段登り降りのカロリー
階段を使うと痩せるとは、
もしかすると言い過ぎかもしれません。
階段の上り下りのように単調で同じ動作ばかりだと
一種の筋力トレーニングにはなるかもですが、
痩せる!とは言い難い予感。
私のお気に入りダイエットDVDのトレーナー、ジリアン姐さんが言ってました。
(ジリアンマイケルズの30日間集中ダイエット)
「人はラクな運動で自分を納得させたがる。
例えば 『階段を使う』 とかね。でもそれでは何の役にも立たない。」
って。
ジリアンが熱い!
プロはもっと効率良く運動してキレイに痩せる
つまり、階段の上り下りは、プロのトレーナーからすれば
ラクな運動に過ぎないって訳ですよ。
階段上るのん、身体に負荷がかかって結構キツイんですけどね|д゚)
ここで誤解のないように!
階段の上り下りは無駄だからするなって言ってるのではありません。
全く運動しない人より、日頃から階段を使っている方は
グッと多い運動量だと思います。
足腰が悪い方は、無理しないでね(^-^)
慣性の法則か?違うか(^^)階段を上り下りは非効率的
問題は、人は同じ動きに慣れてしまう事。
身体に負荷をかけない歩き方や呼吸法だと
せっかくの運動時間を無駄にしてしまうのです。
もっと効率よく、
普段使わない筋肉も使う運動をしましょう☆
階段の上り下りだけでは
ダイエットや身体全体の筋力トレーニングとしては、
十分ではないという事。
つまり他にも様々な運動した方が良いよっていう話なんですね。
階段を使うという習慣はとても良いと思いますよ(^-^)
エレベーターに頼りっきりじゃダメですね、私。
同じ時間を過ごすなら、効率よくダイエット
いかにしても、
どっちみちしんどい思いをしなければ痩せないなら、
本当に効果がある運動で、
体力と時間を消費したいですよね。
一分だって無駄にしたくない!
だって、ラビットしま子は運動が大嫌いなんですから(笑)
効率よく、やったらやった分だけ効果を感じられるような運動が良い。
じゃなきゃやってられへんY ワイ!!!
さぁ、皆さんもイヤイヤながら、運動を始めてみましょう☆
スポーツ好きな方は、むしろ楽しめるから良いですね。
ラビットしま子は、嫌々ながら頑張ってますわ~。
こちらもどうぞ(*´ω`*)